顔のたるみは3つの対策から

エイジングにより、気になってくるお顔のたるみは、

「肌弾力の低下」「表情筋の衰え」「皮下脂肪の増加や蓄積」
3つあると言われています。

お顔の表情筋は手足の筋肉とは違って、
骨ではなく直接皮膚に張り付いている状態なので、

年齢を重ねるにつれて、筋肉の上にある皮膚や皮下脂肪を支えきれなくなり、たるんでしまうんです。

 

たるみ改善のために表情筋を意識して動かす
「表情筋のトレーニング」効果的だと思います。

普段動かしていない筋肉を意識して動かすだけでも、
たるみの改善やほうれい線が薄くなる可能性がありますよ。

 

【肌弾力の低下】
たるみの原因のひとつは、肌のコラーゲンやエラスチンの減少による肌弾力です。
肌のハリや弾力がなくると、重力に負けて無残にも下へ下へと下がってたるんでいきます。

たるみを感じる部分は、
目の下、頬、鼻のワキから口角、フェースラインなどの脂肪が多い部分で、
30代~50代では、確実に肌が衰えているのが事実です。

肌にハリや弾力があるのは、
コラーゲン線維の方向が複雑に絡み合って立体的な網目になっているんですね。

そして、ヒアルロン酸はゼリー状の物質で、
この網目の部分の隙間を埋める働きをし肌弾力を支えながら、水分の維持の役割もあります。
ヒアルロン酸は加齢により減ってきます。

更に、女性ホルモンの分泌量が低下することで、
コラーゲン量も減ることが知られています。

 

エラスチンの含有量も、20代をピークに減少していき、
コラーゲンよりも一足早く30代を過ぎると急激に減少します。

40代前半からは体内でほとんど生成されなくなるエラスチンを、
コスメやサプリなどで補うことが大切です。

コスメ

 

ハリや弾力のある肌では、コラーゲン線維の網目が、一定間隔になってますが
ハリや弾力のない肌は、網目が増えすぎて、皮膚組織の柔軟性低下させてしまいます。

そして、真皮層はその下にある脂肪層と、表皮をも支えている状態です。

脂肪層は、20歳前という若さで減少が始まり、真皮層も30過ぎから衰え始めます。
ということは、
肌を支えることができなくなってきて、皮膚がたるんできてしまうんです。

対策としては、
毎日の食事から良質なたんぱく質、炭水化物、脂質をバランスよく摂取して、
コラーゲンやエラスチンの生成を促しましょう。

 

【表情筋の衰え】
顔にはたくさんの表情筋と呼ばれる筋肉があります。

日本人が日常の生活で使う表情筋は、たった20~30%とも言われています。
筋肉は使わなければ、当然衰えます。しかも加齢でも表情筋が衰えきます。
この筋肉は皮膚の土台となっているため、その土台である表情筋が衰えると肌もたるんできます。

対策としては、
日頃から表情筋を鍛えたり、
マッサージで肌に十分栄養を運び老廃物の除去を促すために、
血流をよくしてあげることも効果的です

 

【皮下脂肪の増加や蓄積】
顔のたるみは、老廃物や脂肪が溜まることによりも促進されます。

顔のリンパ液の流れが滞ると老廃物が溜ったままになり、
脂肪がつきやすくなり、浮腫みが生じたり、たるみの原因になります。

また、リンパ管と沿うように流れている血液の流れが滞ると、
栄養や酸素が運ばれにくくなり、脂肪を蓄積させる原因となります。

対策としては、
マッサージでリンパ液と血液の流れをスムーズにしてあげることで効果が得られます。

老廃物は流してから、
8時間後にはまた蓄積されるといわれているので、毎日マッサージしてあげるといいですね。

 

キレイの秘密、参考になりましたか?

やってみようと思ったらボタンをクリック♪

2個押すときれいに磨きがかかるわよ

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村


アンチエイジング ブログランキングへ

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ